こんにちは!『今日のわたしに楽しみを』ブロガーのクコの実です。
- 身体のコンディションを整えて、今の暮らしがより豊かに
- 心地よく満たされる時間を過ごしてストレスフリー
- 本当に買って良かった購入品
を、ここでは紹介したいと思います。
空いた時間を効率よく♪両手が空くフットマッサージャー!

フットマッサージャーのメリット
- 椅子やソファに座ってるだけで◎
- 両手がふさがらず、パソコン作業や読書、編み物も◎
- バタバタする朝のメイク中に◎
- YouTubeを見ながら夜のリラックスタイムに
今までの私のフットケアは、仕事から帰宅後入浴し、
- ヨガマットを敷いて体全体をストレッチ
- ストレッチポールでもも前、もも裏、ふくらはぎをほぐし、
- 足裏をボールでほぐし
- ストレッチボードに乗りふくらはぎを伸ばす
とにかく時間がかかる!しっかり行うとざっと40分〜1時間…。帰宅してからなんて、
晩御飯にお風呂、洗濯、細かな家事も合わせたら夜の貴重な時間はどんどん過ぎていってしまう。
自分だけの自由な時間!好きなこともしたい!
SNSを見たり、YouTubeを観たり、読み溜めた本もよみたい!!でも足はパンパン…。
『まぁ今日のフットケアはいっか…!それよりもやりたいことあるし♪』
と欲に負けてなんのケアもせず寝てしまった翌朝、
起きてびっくりパンパンに浮腫んだ足を見て心底後悔…..。
やっぱり…!!足の疲れをとって浮腫みスッキリ、次の日を迎えたい!
時間がない中、少しでも…!好きなことをしながらフットケアも叶う、
そんな時短効率できるものはないか…とリサーチ!
そんなわたしが購入して良かったフットマッサージャーがこちら◎
近くにコンセントがあればOK◎
わたしはこんな風にソファに座ってスマホを見たり雑誌を読みながら使っています♪
私のお気に入りポイント
- 足先、足首、ふくらはぎ、膝から下全体へのしっかり圧迫感を感じるエアーバック
- はじめは中々の刺激(割としっかり痛い)→ほぐれてくると心地良い刺激に体感が変化し、
筋肉の張りがゆるむのを感じれる - 冷えた足先を温めてくれるヒーター機能付き
- 両手が空くので読書やパソコン作業も可能◎(これが一番嬉しい!!)
パソコン作業は身体も固まりまりがち。筋肉の張りや体の強張りは、集中力低下にもつながりそう。
フットケアも作業も、同時にできたらその後の時間がうんと有意義に◎
さてここで、想像してみましょう。
もしケアを後回しにして、翌朝重い身体で家を出たら?🚶♀️
「足重い、、疲れてるな、、」「仕事行きたくないな〜」「あー昨日なんもできなかったな」
頭に浮かぶワードはネガティブなものばかり。
「時間あったはずなのにな、、」「帰ったら溜めた家事やらなきゃ、、」
自然と気持ちも視線も下向きに、、
些細なことにモヤモヤ、色んなことが気になってイライラ。
こんな自分やだな、、と自己嫌悪。
人に親切にする余裕もない、、。心なしか周りもわたしに気を遣ってる、、?
おおげさと思いきや、負の循環は些細なモヤモヤやストレスの積み重ねです。
逆に、軽やかな身体で家を出れたら?🏃♀️🌈
「よし、しゅっぱーつ!」
と玄関を出てスッキリした目に飛び込んでくる青空、
太陽の日差しががいつもより気持ち良く感じる。
鼻から吸って深呼吸。「気持ち良い〜!!」
気持ちも上向きに、自然と歩く姿勢も美しく。
混んでいる通勤ラッシュでも気持ちはフラット。
ほぐしてスッキリとした軽い足で、電車で立つのも楽に感じる。
心の中の良い余白が、いい笑顔で同僚に挨拶させる。
そんなあなたには周りの人もきっと笑顔を向けてくれます。
整った心と身体でパフォーマンスを最大限発揮し、
「今日も一日頑張った!よし、帰ってまたゆっくり良い時間を過ごそう♪」
おわりに
日々は、そんな一日の積み重ねだと思うのです。
たかが足のケアと思っても、コンディションを整え気持ちに余裕を作ることは、
全てに連鎖して繋がっていきます。
ぜひ、お試して欲しいです。
そしてみなさん、今日も良い一日を◎
最後まで読んでいただきありがとうございました。
クコの実
【おまけ】一緒に使って欲しいプチアイテム◎
あずきのホットアイマスク
ノンカフェインアールグレイルイボスティー