ついにこの日が。
降り立つんだ、初めての福岡。わたしの、初めてが増えた記念すべき日。
2025年7月7日(月)、初めてのひとり旅出発の日。
行き先は福岡、「国内なんてそんな簡単でしょ。」と思うかもしれないけれど、
私にとっては大大大冒険。
『初めて』って誰もがドキドキするでしょう?
初めてのひとり旅の前夜。
仕事が終わってから、もうドキドキ。
浮かれた足取りで事故に遭わないように気をつけながら自宅へ帰る。
あ、足りなかった靴下を帰路の途中で買い足した。
帰宅後は夕飯とお風呂、家事を済ませて手こずりながら荷造りを進める。
今回預け荷物はなし、機内持ち込み7キロ以内におさめなければ。
(結局不安で荷物の重さ測る機械をロフトで買った。)
就寝前にはどうしてもしたかったセルフネイルを洗面所で。
猫がいるから匂いを気にして洗面所。0時近い、早く乾け〜、睡眠時間が〜!
と若干焦りながらパタパタあおいでみる。
(待ちきれずに触った箇所が少し歪んだけど気にならないようなデザインにしたから、
目を細めて近くで見なきゃね、かわいいかわいい!)
ということで就寝!深夜1時!起きるの4時!
ついにこの日が!
緊張もあって問題なく起きれた!パートナーのマツさん(後日紹介します!)も一緒に起きてくれた。
さっとシャワーを浴びて寝汗を流しメイクとヘアセット!
どちらもそんなに時間をかけないタイプ。
よし、準備はできた!
マツさんと猫たちにしばしのお別れをつげて、出発!成田空港へ!
電車には同じく成田空港に向かっているうでろう人たちがウトウト顔で座ってた。
みんなそれぞれどこかに立つんだなぁ。仲間仲間…♪うふふ。
45分揺られて成田空港へ到着!空港という場所も初心者である。
表示を見ながら確実な方向へ進んでいく。国内線の…peach….ここね…
チェックイン…..手荷物の軽量….(思ったより軽量はざっくりしてたな)そして保安検査。
ここが一番緊張した。周りの人たちの手慣れ感に必死でついていく。無事クリア!
ついに搭乗ロビーまで到着!ここまで来れたら安心!ふぅ。
登場時間まで座って待つ。
ワクワクソワソワ…
着いてからの動きを予習したり、ワクワク真っ最中のわたしの目から見える景色を動画におさめて..
ついに搭乗、そして出発〜〜!!!!
初!ひとり空の旅!
出発してからの景色は最高だった。800円で窓側を予約しておいた。大正解!
わたし、空旅、めちゃくちゃ好きみたい。
周りの人は慣れているのか着席するやいなやすぐ寝始めた。すご!
わたし一人だけはしゃいでる気になる。
ちょっぴり恥ずかしいような、でも楽しさが何倍も勝ってる。
初の福岡に降り立った!!!
2時間で無事着陸!
念願の福岡に降り立った!!!!
はわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜、ここが福岡!!!!
ついに福岡旅が始まったー!!!!空は夏空の快晴!!
まずは今回宿泊する中洲川端のカプセルホテルに荷物を預けに行った。
そしてここではメジャーらしいレンタルサイクル「チャリチャリ」で自転車をピックアップ。
チャリチャリは1分あたり7円、電動なら17円とかなり良心的。
初夏の日差しを浴びながら漕ぐこと30分。
ちなみにGoogleマップでナビを見ながら漕ぐために自転車用のスマホスタンドを持ってきていて、
これが大活躍!
今回の旅のメインテーマ「知らない町の、朝ごはん。」時間は正午少し前。
ギリギリ朝ごはんということで。
記念すべき一箇所目の朝ごはんへ!
「五月のシマ」
こちらは、警固の(けいご)にある自家製天然酵母のシナモンロール、
器とハーブ&スパイスのチャイと焼き菓子のお店。
…私の好きなものしかない!!!!!
ついに、入店。
次に続く。
kuko.
コメント